一般社団法人 ソーシャルユニバーシティ
薬剤師生涯学習センター
CRC Japan
お問い合わせ
認証番号G-20

投稿

電子化された認定単位と受講証明書の発行

本センターは研修認定薬剤師制度 運用規定に基づいて他のプロバイダーの発行した認定単位を含めて所定の認定単位を取得した薬剤師に対して、研修認定薬剤師の資格を証する「認定薬剤師証」を発行します。

2022年7月1日より、本センターを始めとする複数のプロバイダーが認定単位の発行を電子化するためにPleso(薬剤師生涯教育支援機構)を設立し、Pleso-Near (薬剤師研修情報プラットフォーム) の運用を開始しました。

Pleso-Near は受講履歴管理システムとして、認定単位や受講証明書の発行などに利用され、従来の認定単位シールやこれらのシールを貼付する研修手帳による認定単位の管理を不要にし、本システムを共同利用するプロバイダーの間での電子的な認定単位の互換性が確保されました。

詳細な利用法については、SULSのソーシャルユニバーシティ薬剤師生涯学習センター (G20)で学ぶ・学び方とその手順を紹介します(FAQ)を参照してください。

2023年2月1日現在、Pleso-Nearを共同利用するプロバイダーは以下の通りです。今後さらに増えることが期待されています。

  • ソーシャルユニバーシティ薬剤師生涯学習センター (G20)
  • 北海道科学大学 (G10)
  • 北海道医療大学 薬剤師支援センター (G14)