中医理論に基づいて、季節、環境やそのときの体の状況、人々の体質に合わせる生薬、食材選びや調理方法などを講義します。中医基礎理論から始め、食材の性質や薬効を正しく学び、最終的には適切な食材や生薬を用いた食事を選べるようになることが目標です。
講座詳細はコチラ ⇒ 国際中医臨床薬膳師(初級)講座ご案内
【全6回開催】
日時:7月2日(日)、8月6日(日)、9月3日(日)、10月1日(日)、11月5日(日)、12月3日(日)
10時~17時00分
※6回全て参加できることを条件とします
認定単位シール:1回4単位(全6回24単位)